BOUNTYKINDSの中でもBWPを効率稼ぐ手段として有用な「ボードゲーム」ですが、全てのマスを理解するには少し時間がかかります。今回は実際にゲームをプレイして全てのマスの解説を行いました!ボードゲームの概要ボードゲームの仕様ボードゲームの各マス目についてこの記事を読むことで上記の3つのポイントを知ることができます。ボードゲームの概要ボードゲームは、モノポリーのようにマップ上でサイコロを振ってキャラクターを進めていくゲームです。プレイヤーは「ボスバトル」や「略奪」など、停止したマスごとに異なるアクションを楽しむことができます。このゲームでは100マス以上を進んだ後にマップをクリアし報酬を獲得することができるので、100マス未満でマップを終了する場合はリタイアとなり、プレイ中に獲得したすべてのアイテムとBWPが失われるので注意が必要です。クリアまでの道中でキャラクターの経験値を稼いだり、BWPやアイテムを集めながらマップをクリアし報酬を獲得することを目標にして動きます。この立ち回りの効率を良くすることでBWPを多く獲得でき、獲得できる$YUも多くなります。実際に激レアアイテムがドロップされたこともあるみたいです!👀%3Cblockquote%20class%3D%22twitter-tweet%22%3E%3Cp%20lang%3D%22ja%22%20dir%3D%22ltr%22%3E%3C%2Fp%3E%3Ca%20href%3D%22https%3A%2F%2Ftwitter.com%2Fokocha0413%2Fstatus%2F1658667888352575489%22%3E%3C%2Fa%3E%3C%2Fblockquote%3E%20%3Cscript%20async%20src%3D%22https%3A%2F%2Fplatform.twitter.com%2Fwidgets.js%22%20charset%3D%22utf-8%22%3E%3C%2Fscript%3Eエネルギー先程軽く触れましたが、サイコロを振るためにはエネルギーが必要です。サイコロの一振りあたりのエネルギーの必要量は、マップの周回数によって変化します。このエネルギーは$FFEを使用してチャージするか、ゲームをプレイすることで入手することができます。別の手段としてボードゲームのマップにログインすることで1日1回20エナジーを入手することができます。その後は1日5回を上限に1時間ごとに7エナジーを追加で獲得でき、最大で35エナジー、すなわち合計で毎日無料で55エナジーを獲得することができます。必要エネルギー消費量表周回数消費量1~213~526~10311~15516~20621~30731~49105020各マスの紹介FINISH ROUNDプレイヤーが止まるか周回するたびに150BWPを受け取ります。6週目以降は240BWPを受け取れます(BWPの量はゲームバランスを調整するために頻繁に変更されています)。SPEEDこのマスはエナジーを消費せずにサイコロを振ることができるマスです。マップ内に数箇所存在し、止まるとラッキーなマスです。CHECKPOINTこのマスに止まるとプレイヤーは一定額のBWPを徴収されます。BONUSこのマスに止まると、プレイヤーは一定額のBWPの報酬を得られます。周回の報酬と同様にベータ版リリース当初から変更が行われており、現在は30BWPを受け取ることができます。DROP AREAこのマスに止まると、ミステリーボックスを手に入れることができます。このボックスには、スフィアなどのレアアイテムが入っていることがあります。ごく稀に$YUが入っている場合もあり直接的な収益も期待できます。SUPPLYこのマスに止まると、エネルギーをいくつかもらえます。現在は2エネルギーポイントに設定されています。LOOTINGこのマスに止まるとエネルギーを奪われます。現在は2エネルギーポイントに設定されています。BACKこのマスはプレイヤーをダイスを振る前のマスに戻します。これは一見悪いように見えますが、元のマスの効果を再度受けることができるので場合によっては良い働きを起こすもあります。Battleこのマスに止まると、バトルが発生しランダムでモンスターが出現します。バトルに勝利することで、経験値やアイテム、BWPをゲットすることができます。リワードBWP、エネルギー、経験値、アイテムTraining Areaトレーニングエリアは、プレイヤーがキャラクターを訓練し、スキルを向上できるエリアです。このマスに止まると、CPUとバトルを行うことができ、勝利すると経験値を大量に受け取ることができます。リワード経験値Boss Battleこのマスでは強力なBossが出現します。Boss Battleに勝利すると、多くのポイントやミステリーボックスを獲得することができますが文字通り「ボス」なのでそう簡単にバトルに勝つことはできません。💡 Bossは非常に強いため、キャラクターの能力を上げるなど準備して挑みましょう。リワードBWP、エネルギー、アイテム、経験値まとめこの記事ではボードゲームの遊び方やマスを解説しました。いかがでしたでしょうか?ボードゲームはたまに激レアアイテムを入手できるかもしれないので、皆さんもコツコツ遊んでみてください。今回紹介しきれなかったところや新しい情報の紹介は、次回の記事を楽しみにしていただけたらと思います。